アプリ開発ためのメモ

2017年12月25日月曜日

vba二次配列の範囲

33 x iの二次配列がある、iを取得するには、UBound(array(0))で試してみたが、エラーとなった。
UBound(array,2)でi-1の値を取得できた。
投稿者 Zhengyu 時刻: 14:01
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: vba, 二次配列

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2021 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
  • ►  2020 (5)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (2)
  • ►  2019 (23)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2018 (9)
    • ►  12月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ▼  2017 (38)
    • ▼  12月 (3)
      • vba動的array
      • vba二次配列の範囲
      • C# Array
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (14)
  • ►  2016 (13)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (3)
  • ►  2014 (16)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2013 (12)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (4)

自己紹介

Zhengyu
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.